top of page
STUDY 学生画面
① ログイン画面(https://www.seibido.testudy.space/)からIDパスワードを入力して「ログイン」を押してください。
■webブラウザは、GoogleChrome/safari/MicrosoftEdgeをご利用ください。
(Firefox/InternetExplorerはご利用いただけません。ご注意ください。 )
■ディバイスは、パソコンかタブレットPCをご利用ください。


「ログイン情報を保存する」にチェックを入れてログインをすると、webブラウザにIDパスワードが保存されます。

② 分岐画面が表示されますので「STUDY」を押してください。


③ 学習コンテンツ画面が表示されますので、ご利用になる学習コンテンツボタンを押してください。(以下、参考画面は一例です。)


先生の開示設定があるまでは、以下が表示されます。

④ スタート画面が表示されますので、「Start」を押してください。


⑤ 「意味選択」問題のトップページが表示されますので「START」を押してください。


⑥ 「意味選択」問題が表示されます。音声が流れますので、音声をよく聞いて適切な意味の英文を選択してください。英文を選択すると自動で正誤が判定されます。


■正解と判定された場合は、自動で次の問題が出題されます。

■誤答と判定された場合は場合は、正しい解答が表示されます。解答を確認したら、「次の問題へ」を押してください。


音声を確認することができます。

「Detail」を押すと正誤を見直すことができます。
■全ての問題が終了すると終了画面が表示されますので、「次へ」を押してください。



⑦ 「スペル入力」問題のトップページが表示されますので「START」を押してください。


⑧ 「スペル入力」問題が表示されます。音声が流れますので、音声をよく聞いてスペルを入力してください。

■入力したら「エンター」キーを押してください。自動で正誤が判定されます。

⑨ 「スペル入力」問題が全て終了すると「例文並べ替え」問題のトップページが表示されますので「START」を押してください。


⑩ 「例文並べ替え」問題が表示されます。日本語訳に合うようブロックを押して並べ替えをしてください。



■全て並べ替えたら、「✓」を押してください。自動で正誤判定をします。
