top of page

クレハ様
受験終了までのご案内​

TECC個別団体試験はオンライン受験となります。以下に受験終了までの操作方法等をご案内いたします。

​システムの仕様変更により動画内のサンプル画面が変更になる場合がございます。予めご了承ください。なお、変更をした場合は、TECCサイト内でお知らせいたします。

​試験開始まで​

TECC申込みサイトにログインをして、「受験環境の確認」サイトで、事前に以下の内容を確認してください。「受験環境の確認」サイトは、TECC申込みサイト内のこのイラストをクリックすると表示されます。

​​(右イラストを押していただくことでもアクセスすることができます。)

受験環境の確認.JPG

・「受験環境の確認」の際の注意事項

TECC-iBTは、インターネットに接続しているパソコンやタブレットPCで受験していただきます。(スマートフォンでは受験できませんのでご注意ください。)「受験環境の確認」サイトでの確認は、必ず試験で使用するパソコン等でアクセスをし、確認をしてください。


TECC-iBTは、リスニング問題が出題されます。試験で使用するヘッドセットやイヤホンを使用して「受験環境の確認」サイトで音声確認をしてください。


③インターネットへの接続は環境が安定している有線LANの使用をお奨めいたします。無線LANやWi-fiを使用する場合は、電波状況が悪いところでの使用は音声再生の遅延や画面遷移が遅くなるなどの支障をきたすおそれがありますのでご注意ください。

また、TECC申込みサイトにログインをして、TECC-iBT体験版でで、試験開始前に動作環境の確認と出題形式を確認してください。

TECC-iBT体験版は、必ず試験当時に使用するパソコンやタブレットPCで確認をしてください。

​特にリスニング問題の音声開始のタイミングや、小問が複数出題される問題のスクロールバーの表示は注意をしてください。

​体験版受験方法

​①TECC申し込みサイトにログインをして「試験を開始する」のボタンを押してください。

体験版①.PNG

​②体験版のリスニングとリーディングが表示されますので、リスニングの「試験を開始する」のボタンを押してください。

​*必ず、本番と同様にリスニング→リーディングの順で受験をしてください。

体験版2.PNG

受験の際の注意事項

試験中画像.png

とても大切です。必ずご留意をお願い申し上げます。

1.  必ずお一人になれる環境で注意事項を厳守して受験をしてください。。
TECC-iBTはAIによる本人確認と不正防止のシステム上で実施をいたします。試験開始後、必ず画面左下の枠内に自身の顔が映っているかどうかを確認してください。試験時間中は常に顔が映るように姿勢などを調整してください。

試験中に本人以外の姿や音声が記録された場合は原則的には不正とみなされますのでご注意ください。

不正とみなされた場合、及び本人確認と不正防止のシステム上で以下の行為が確認された場合は、試験が無効になることがありますのでご注意ください。

①机の上に以下のもの以外が置かれていることが確認された場

・受験用のPC、タブレット

・緊急連絡用の携帯電話、スマートフォン。ただし、検定事務局に連絡をする以外は電源を切ってください。
・飲み物、ただし、文字や柄のない透明なグラスに入れた水に限ります。

②試験中に立ったり顔を横に向けたりした場合

試験開始から試験終了まで、離席は禁止いたします。試験開始前にお手洗いなどを済ませてください。試験時間中に部屋を変えたり、受験環境を変更したりすることも禁止いたします。

また、試験開始後に必ず画面左下の枠内に自身の顔が映っているかどうかを確認し試験時間中は常に顔が映るように姿勢などを調整してください。​​

2.  ブラウザを最大化して受験してください。
不正防止のため試験開始後にブラウザが自動で最大化されます。試験中はブラウザの最大化を維持してください。
誤って最大化と解いてしまった場合は、速やかに再度ログインをして試験を再開してください。
もっとも、最大化を規定の回数以上に解くと不正とみなし自動で試験が終了しますのでご注意ください。
(画面のリロードや切り替え、音声ボタンの調整は最大化が解かれるのでご注意ください。特の音量の調整は事前に確認してください。)

3. 受験は安定したインターネット環境で実施をしてください。
インターネット環境が脆弱で受験に障害が発生しても再試験は実施いたしませんのでご注意ください。

 

4. お問い合わせ先

システムに関するお問い合わせは、下記のTECC検定事務局のメールアドレスまでご連絡ください。
info@space-c.com​

​推奨環境

WindowsPC、タブレット
Windows10 Windows11
推奨ブラウザ Google Chrome
その他 各ブラウザでMP3が正常に再生できること

Macintosh
macOS 10.14~
推奨ブラウザ Google Chrome  Safari 
その他 各ブラウザでMP3が正常に再生できること

iPad
iOS14~
推奨ブラウザ Mobile Safari(iOS標準搭載のブラウザ)

Android搭載タブレット
OS Android11~
推奨ブラウザ Google Chrome

※Google Chrome、は最新のバージョンを推奨します。
【サウンド】スピーカー、ヘッドホーンまたはイヤホーンなど音声を再生する装置が必要です。
【インターネット接続】 600kbps以上のネットワーク帯域で安定したwi-fiや有線LANの使用をお勧めいたします。 インターネット接続が悪いところでの利用は、音声再生の遅延など動作が遅くなります。

​以上、ご不明な点があれば、infotecc@space-c.comまでご連絡ください。

Copyright © Space Concept. All Rights Reserved.

logo_top_w_text-2.jpg
bottom of page